【神戸・三ノ宮】記念日のプレゼントにピッタリのエタニティリングご紹介
皆さんこんにちは!今日は、毎週水曜日恒例の記念日プレゼントについてご紹介していきたいと思います。
garden神戸三ノ宮は、70ブランドを取り扱うセレクトショップとなっておりまして、エタニティリングだけでもたくさんの種類があります。
今日はそのたくさんの中から、おすすめのエタニティリングをいくつかご紹介していきます!
グレース カーマ・GRACE KAMAの商品の特徴は、第一に鍛造製法で作り上げられること。
金属の硬度を高める鍛造により、通常の鋳造によって作られたジュエリーに比べ硬くて丈夫です。
今までのエタニティリングの欠点であった石落ちを鍛造製法により極限までカバーできるようになり、婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)としてもお使いいただいております。
また、地金の硬度が高く、密度が高いので、表面の仕上がりが滑らかで、着け心地が良いのが特徴です。
そして、従来の鍛造製法では難しかった特殊な製法によりダイヤの留める位置やデザインなど、デザイナーが表現したい細かなディテールを正確に実現することができました。
エタニティリングの見た目の美しさだけにこだわるのではなく、製造の全てに拘りを詰め込んだのがGRACE KAMA(グレースカーマ)です。
特別な記念日の贈り物にも最適です。
ミッドタウンニューヨーク【Midtown N.Y】爪留め
ダウンタウンニューヨーク【Downtown N.Y】レール留め
何年経ってもご購入時の輝きを保てるように。万年筆づくりで培われたメーカーならではの高い技術力から生まれた高品質のメイドインジャパンブランド『Pilot Bridal』。
大正7年の創業以来、100年以上に渡り精度の高い国産万年筆を製造し続けてきた老舗メーカー・PILOTが、世界に誇る技術力を結集して創り上げたブライダルジュエリーブランドです。高度な貴金属加工技術をもつ、熟練の技術者によってつくられたリングは、長年着用しても美しさが保たれ、変わらぬ輝きでふたりを祝福してくれます。
Pilot Bridalの結婚指輪は全て純度99.9パーセントのPt999(ウルトラハードプラチナ)を使用した鍛造製法で作られています。
ハピネス・Happiness【幸福】
DEWDROP〜しずく〜

garden各店舗の記念日プレゼント特集もチェック!
garden神戸三ノ宮で人気なハワイアンジュエリー。その中でも人気な「MAILE」というブランドについて、本日はご紹介致します。
ハワイアンジュエリーとその歴史
ハワイアンジュエリーの歴史は古く、そのルーツは17世紀後半にまで遡ります。17世紀後半、イギリスで家族や友人への追悼や愛の言葉を刻んだセンチメタルジュエリーというゴールドジュエリーが流行しました。当時、イギリス王室と親交のあったハワイ王朝のリリウオカラニ女王は、ヴィクトリア女王の即位50周年祭に出席した際の贈り物として、名前が彫られたブレスレットを下賜されました。リリウオカラニ女王はそれを大変気に入り、同様のものを自分用に大量に作らせました。ハワイの人々や宝石商はこれまでにないデザインに強い感銘を受けたとされています。これがハワイアンジュエリーの伝統の始まりです。ハワイアンジュエリーは自然をモチーフにしたデザインが多く、それには愛情や魔除けなどの意味合いがある為、ハワイの人々は日常的にこれらのジュエリーを身につけています。永遠に続くものや途切れないものをモチーフとしてるため、結婚指輪にピッタリです!
MAILEについて
「MAILE」では鍛造切削製法という方法で日本との二カ国製作を取り入れています。地金を高圧で圧縮してより頑丈な指輪を作る鍛造製法を日本で行い、指輪の原型を作ります。そして、それを一度ハワイに送り、ハワイの熟練彫師がデザインを彫っていきます。素材はハワイで主流の14金に加え、一生ものにふさわしい素材として、18金・プラチナもお取り扱いしております。また、専門の職人がひと彫りづつ心を込めて施す格式ある伝統の手彫りは、特別な輝きを放ちます。
人気なMAILEの指輪をご紹介!

Half Mill Grain Eternity Ring /ハーフミルグレインエタニティリング
今週末にgardenフェスタ開催!
今週末、4月23日(土)24日(日)にgarden神戸三ノ宮でgardenフェスタを開催します!日頃行わない骨格診断や、ヘアアレンジ体験など、イベント盛りだくさんです!!また、値上がり前の大チャンスです!ぜひお越し下さい。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【神戸・三ノ宮】プロポーズにピッタリの婚約指輪デザインをご紹介致します。
みなさんこんにちは。今日は、プロポーズをお考えの男性様に彼女様の好きなタイプ別の婚約指輪をご紹介致します。
彼女様が好きそうな婚約指輪を贈るもよし、もちろん男性様の送ってあげたいデザインを送ってあげるのも良いと思います
では早速、好きなタイプ別のオススメの婚約指輪のデザインをご紹介致します。

diva~ディーバ~





皆さん、段々と暖かくなり動き出しやすくなってきましたね。今まで進まなかったことを少しずつやっていこうという気持ちになるころではないでしょうか?実は婚約指輪や結婚指輪を準備しようと思っている方に朗報です!今、世間では色々なものの値上がりがニュースになっていますが、指輪も例外ではありません。コロナが流行し始めてから、金の値が上がっているというのは以前から言われていたのですが、最近のロシア情勢や円安の値動きから輸入に頼っている貴金属の値は確実に上がっています。その為、指輪の価格も値を上げざるをえない状況になっております。セレクトショップであるgarden神戸三ノ宮でも、各ブランドから次々と値上げのお話を伺っております。来月には確実に値上がりするブランドが多数ございます。せっかくなら値上がり前にお気に入りの指輪を選んでいただきたいと思っております。そこで4月23日と24日の2日間、毎回ご好評いただいている「gardenフェスタ」を開催いたします。
指輪の見比べ、着け比べはもちろんのこと、プロポーズ相談や結婚式場相談、フォトウエディング体験や骨格診断など無料で受けられるイベントが盛り沢山です。









高品質な結婚指輪ブランド「FISCHER」一生ものだからこそのこだわり!
結婚がお決まりのお二人様、どんな結婚指輪にするかはお決まりですか?やはり一生ものであるからこそこだわり、高品質で良いものを選びたいですよね?そこで今回は高品質、そして耐久性に優れている指輪ブランド「FISCHER」をご紹介致します!
高品質なおすすめブランド「FISCHER」
皆さん「FISCHER」というブランドをご存知ですか?日本ではあまり知られていませんが、100年以上の歴史のあるドイツのブランドです。「FISCHER」は誰もが知る『ロード・オブ・ザ・リング』という映画のメインリングで登場したブランドなんです!それでは、何が高品質なのかご説明いたします。
高品質であるFISCHERの“耐久性”
ドイツは車など、モノづくりなど非常に高い技術を持っています。そして、それは指輪作りも同じです。「FISCHER」ではマイスターという資格を持っている職人しか指輪を作ることができません。では、マイスターとは何なのか。まず師匠に弟子入りし何年か修業を積んで合格すれば職人になります。その職人がさらに何年か修業し、人生で二回しか受けることができない国家試験のようなものに合格すると、ようやくマイスターの称号を名乗ることができるようになるのです。とても厳しい道のりを乗り越えてきた職人が作るからこそFISCHERが世界最高レベルの品質の指輪を作ることができるのです。そして、そのFISCHERが取り入れている指輪作りが「鍛造製法」(たんぞう)というものです。鍛造製法とは、金属をプレス機にかけ高圧で圧縮し、密度と硬度を上げていきます。そして、削り出しながら指輪を仕上げていきます。そのため、とても硬く、そして高品質なものが出来るのです。
高品質で最高な“着け心地”
上記でもご説明したように、FISCHERは鍛造製法で造られている為、とても滑らかな仕上がりになります。やはり毎日左の薬指に指輪を着けていることに違和感を感じるのは嫌ですよね?しかし、「FISCHER」は着け心地が良く、他の指輪を見たお客様でも結局FISCHERに戻ってくるお客様が多いです。ぜひ、その着け心地を店頭でお試しください!
4月23日(土)24日(日)にgardenフェスタ開催!!
4月23日(土)24日(日)にgardenフェスタを開催します!似顔絵コーナーや結婚式場相談、ドレス試着など、普段行わないイベントが盛りだくさんです。ぜひお越し下さい。皆様のご来店を心よりお待ちしております。