結婚指輪を選ぶなら強度耐久性抜群のある鍛造リングがおすすめ!!おすすめブランドもご紹介
結婚指輪をお探しの方必見!結婚指輪選びをされる上で、デザインももちろん大切ですが指輪の強度耐久性・鍛造製法のリングで選ぶのもおすすめです!
今回は耐久性・鍛造製法についてやおすすめブランドについてお話しします。
鍛造製法の結婚指輪とは、金属をプレス機で圧縮して指輪の形に成形していく製法で作られた結婚指輪のこと!
一般的に販売されている結婚指輪は指輪の型に金属を流し込んで作られています。それを鋳造製法といいます。鋳造製法はどうしても気泡など不純物が入ったままになってしまうので、指輪が変形したりなどの修理が多くなってしまいます。しかし鍛造製法は金属を圧縮して中の気泡などの不純物を取り除いているので、耐久性が良くお修理がほとんどありません!一生使うと考ると鍛造製法をおすすめ致します!

関連記事
店舗名 | garden神戸三ノ宮 |
---|---|
所在地 |
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目10-26 センター街ど真ん中!大丸神戸店より徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始を除く) |
TEL | 078-391-5077 |
Eメール | info@garden-kobe.com |
サプライズプロポーズがしたい男性様必見!gardenのIDEALダイヤモンドのご紹介!
プロポーズと聞けば『ホテルやレストランで指輪を渡す』『ドラマや映画みたいにフラッシュモブを用いて大掛かりなものにする』『自宅で二人きりの時に渡す』『人それぞれに何通りものプロポーズを思い浮かべると思います』その中でも絶対と言ってもいいほど大切になるのが婚約指輪です。ダイヤモンドは世界で一番硬い鉱石と言われ、ダイヤモンド同士でしかカットすることができないと言われます。石言葉も「永遠の愛」「純真無垢」など、結婚に相応しい意味合いを持っています。garden神戸三ノ宮は関西で唯一、輝きに特化したダイヤモンドを保持しています。gardenのダイヤモンドは誰が見てもわかると言ってもいいくらい、ダイヤの輝きの細かさが違います。100石ダイヤモンドがあったとしてもこのIDEAL®になれるダイヤモンドは10石あるかないかと言われています。厳しいサリネ社による審査を潜り抜けたダイヤモンドで第三者目線で評価されているのが重要です!
まずはじめに、IDEALダイヤモンドをお好きなもの1石選んでいただきます。そして選んだIDEALダイヤモンドを銀の指輪(プロポーズリング)にセッティングします。それを使ってプロポーズ!プロポーズが終わった後は、婚約者様と一緒にデザイン選びをご堪能ください。品揃えは700本以上。シンプルからカジュアルまで関西1の品揃えの中から婚約指輪のデザインを決めていただけます!!
先着順、売り切れ次第となりますので是非お早めにご検討ください。
当店はお客様に合わせた、プランでご検討頂けます。
サプライズ検討の方、まず何から準備していいかわからない方なども是非、神戸・三ノ宮へお越し下さいませ。
店舗名 | garden神戸三ノ宮 |
---|---|
所在地 |
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目10-26 センター街ど真ん中!大丸神戸店より徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始を除く) |
TEL | 078-391-5077 |
Eメール | info@garden-kobe.com |
皆さまこんにちは!皆さまハワイアンジュエリーをご存知でしょうか?ハワイアンジュエリーとは、手彫りデザインが特徴的で、その模様の一つ一つに意味が込められています。ハワイの美しい大自をモチーフとしており、”永遠の愛”や”幸福”などが表現されてます。結婚指輪といえば、シンプルな物をご想像するかと思いますが、最近ではハワイアンジュエリーを結婚指輪に選ぶ方も増えてきております。誰とも被らない結婚指輪をお探しの方にはおすすめです!個性を出せるハワイアンジュエリーを結婚指輪にいかがでしょうか?
マカナは、ハワイアンジュエリーのマリッジリングです。ハワイ独自の伝統的に育まれてきた模様が、手彫りによって彫り込まれた製品で、日本でゼロから作り上げたメイド・イン・ジャパンのマリッジリングです。日本で一般に流通している単なるインポートもののハワイアンジュエリーとは本質的に異なり、日本の高い鍛造の技術を持って作られたリングにハワイの伝統の美しいモチーフを手彫りで彫り上げたハイデザイン・ハイクオリティな新生ハワイアンジュエリーです。ハワイアンジュエリーを一生ものの結婚指輪の品質まで高めた日本初のブランドです!
garden各店関連記事
店舗名 | garden神戸三ノ宮 |
---|---|
所在地 |
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目10-26 センター街ど真ん中!大丸神戸店より徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始を除く) |
TEL | 078-391-5077 |
Eメール | info@garden-kobe.com |
サプライズプロポーズをお考えの男性様にオススメ!『銀の指輪プラン』ご紹介!
大切な女性様にプロポーズをしようとお考えの男性様!プロポーズをするとなると必要になるのが婚約指輪です。最近は婚約指輪を貰っている女性の割合は減ってきていますが『本当は欲しいけど言えない…』『高いし遠慮して断ってしまった…』などの声が多くありプロポーズの際に婚約指輪を貰えた方は実際に嬉しかったと全員が喜んでご報告をしてくれますので是非一生に一度のプロポーズは婚約指輪を用意しましょう♪そこでgarden神戸三ノ宮には、何人もの男性様が「サプライズプロポーズがしたい!」と意気込んで来てくださっております。しかし!「婚約指輪のサイズが分からない」「婚約指輪の好みのデザインを聞き出せない」「探りを入れることでプロポーズがバレると心配」といった悩みがもあるのではないでしょうか。このようなお悩みも解決出来てしまうプランが、≪銀の指輪プラン≫です‼本日はこのプランをご紹介いたします♪
『銀の指輪プラン』の流れはこちらです!
1.男性様お一人でご来店頂き、女性様へ贈るダイヤモンドのみをご成約頂く
2.ご成約頂いたダイヤモンドを、シルバーのプロポーズリング(仮)に留めてご納品
3.女性様にプロポーズ♬
4.プロポーズが成功しましたら、後日女性様と一緒にお二人でご来店して頂き、お好きなデザインを選ぶ
5.選んだデザインに、仮のシルバーリングに留まっている男性様が選んだダイヤモンドを留め直してご納品
指輪のサイズや好みのデザインが何なのか分からなくても、後日女性様とご来店して頂き、サイズやデザインを選べるので、サプライズプロポーズがしやすいと大人気のプランです☆
garden神戸三ノ宮なら、シンプルなものだけでなく普段使いしやすいカジュアルテイストのものや和ブランドから海外ブランドまで様々なジャンルの婚約指輪のデザインをご用意しておりますので必ず気に入るデザインが見つかります!
プロポーズ予定日まで時間がない!などお急ぎの方にもご対応可能です。婚約指輪のデザインも選んで注文となると、1ヶ月半から長いものだと4ヶ月程度のご納期を頂きます。しかし!銀の指輪プランは約2週間~3週間ほどでお客様にご納品ができます!プロポーズまでに時間がないという方でも安心してプロポーズ準備をして頂けます♪
婚約指輪をどうするか決まった次は、どんな場所でどんなシチュエーションでプロポーズをするか悩んでしまいますよね。するならやっぱり驚かせたり感動させたいと思いますよね!一人で考えて実行するのは大変ですし、友人を巻き込んだとしてもどこからか情報が漏れてしまわないかなど不安になってしまうこともあるかもしれません。
ここでオススメするのが、≪gardenプロポーズプロデュース≫です☆どんなシチュエーションでどこで渡すかをプロのプロポーズプランナーが一緒になってサプライズを考えてくれます。プランを考えるだけでなく、サプライズムービーを製作できるプランもあるのでご自宅でプロポーズをすることになっても感動させられること間違いなしです!
garden神戸三ノ宮でご用意している『銀の指輪プラン』『プロポーズプロデュース』はいかがでしたか?一生に一度しかないサプライズプロポーズを特別な1日に出来るよう、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます♪皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
おすすめ関連記事
皆さまこんにちわ。真珠(パール)のネックレスは冠婚葬祭にわ欠かせないですよね。成人式や嫁入り道具のアイテムの1つとしてもプレゼントされる方も多いです。garden神戸三ノ宮は、ブライダルジュエリーショップですが指輪だけでなく様々な真珠(パール)のネックレスをお買い求めいただけます!今回は、『真珠(パール)のネックレス』をご紹介します!
♡愛情の象徴♡
好きな人と引き寄せ合い、愛し合うという意味合いを持ちます。大切な家族,友人、仲間などの身内に対する愛情の象徴です。真珠(パール)のネックレスは、切れ目なく円を描く形から縁を結ぶとされ、多くの人に愛され続けています。
♡涙の象徴♡
真珠は、「月の涙」「涙の象徴」とも言われています。元々、葬儀の際にはジュエリーを身に着けないのが主流でしたが、イギリスのエリザベス元女王が、チャーチル元首相の葬儀に参加する際に、真珠を身に着けていたのが始まりと言われています。上流階級の婦人たちもそれに習ったのがきっかけとなり、真珠がポピュラーになったとされています。「涙の象徴」とされる真珠を身に着けることは、故人や遺族への敬意の表れになるとも言えるでしょう。
店舗名 | garden神戸三ノ宮 |
---|---|
所在地 |
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目10-26 センター街ど真ん中!大丸神戸店より徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始を除く) |
TEL | 078-391-5077 |
Eメール | info@garden-kobe.com |