鍛造製法とは?

指輪には大きく分けて「鋳造(ちゅうぞう)製法」と「鍛造(たんぞう)製法」の2つの作り方があります。
鋳造(ちゅうぞう)製法は、指輪の型に金属を流し込んで固める製法。
ウェーブなどの繊細なデザインが得意ですが、流し込むだけだとどうしても気泡ができてしまいます。
その気泡が指輪の変形、ダイヤ取れに繋がってしまうことも。
対して鍛造(たんぞう)製法は、金属をプレス機で圧縮して指輪の形状にする製法。
ウェーブなどが難しく、ストレートの真っ直ぐなデザインが得意です。
金属を圧縮すると中の気泡が抜け、丈夫になるため、
変形しにくく、小傷もつきにくい耐久性の良い指輪になります。
金属の密度が高いので着け心地も滑らかになります。
≪元のページに戻る≫

プロポーズは、憧れからあたり前へ
ご来店予約
トップヘ戻る